忍者ブログ
  • 2024.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/25 18:23 】 |
<借地借家法(1)3>借地借家法基礎力チェック
この記事は、
メルマガ「宅建合格の秘訣~苦手分野は捨てるべし!!」
       ~てっとり早く合格しよう~  を転載しています。

>>宅建合格フルセット~宅建合格には苦手分野は捨てるべし~






===============================
 ◇「宅建合格の秘訣~苦手分野は捨てるべし!!」
       ~てっとり早く合格しよう~
                     2009年6月5日 No.120-5
===============================
こんばんは、Wataです!
いつもありがとうございます(^^)


今日は【環境の日,世界環境デー】(World Environment Day)です。

1972(昭和47)年12月15日の国連総会で制定。国際デーの一つです。

1972(昭和47)年、ストックホルムで開催された国連人間環境会議で
「人間環境宣言」が採択され、国連環境計画(UNEP)が誕生しました。

国連では、日本の提案によりこの日を「世界環境デー」と定め、
日本では1993(平成5)年に「環境基本法」で「環境の日」と定めました。

事業者及び国民の間に広く環境の保全についての
関心と理解を深めるとともに、
積極的に環境の保全に関する活動を行う意慾を高める日です。

世界各国でも、この日に環境保全の重要性を認識し、
行動の契機とするため様々な行事が行われています。

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
このメルマガは、
火曜・木曜・土曜・日曜:おなじみ一問一答
水曜:15歳の少年・ハルサメ君の宅建合格までの奮戦記
金曜日は悠々先生からのメッセージ!

というMENUでお届けしています(^_^)
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

今日は土曜日、一問一答いってみましょう!

<借地借家法(1)3>

(3)
借地権者が残存期間を超えて存続すべき建物を築造したときは、
その建物の築造について借地権設定者の承諾があった場合に限って、
借地権は承諾があった日から20年間存続する。








(答)×
まず、どんな場合かイメージできていますか~?

例えば、最初の30年の契約期間のうち、
25年経過したときに、
家を建て直すような場合ですね。

もちろん普通に建替えると
残存期間の5年を過ぎても
存続するでしょう!

そもそも当初の30年間は絶対的に保護されますから、
何度建替えようと自由なんですね。

ただ、30年の期間が満了した時に
もめますよね~おそらく・・・汗

だから、建替える時に借地権設定者(=地主)の
承諾を取っておいた方がいいですよという規定です。

そうすると借地期間が20年延長するということです。

ではいつから~?

“承諾があった日”又は“建物が築造された日”
の“いずれか早い日”から20年間存続するとなります!

建物が築造された日の方が早くなる場合って
 ↓   ↓
はい、先に建物を建ててしまって、
事後承諾をもらった場合ですね。

しっかりチェックです!


▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
悠々先生からのお知らせです!


☆今年もいよいよ悠々先生のライブ講義がスタートします!
・和歌山市会場(和歌山県民文化会館)
⇒⇒⇒詳細、お問合せは http://www.life-shine.net/takken/w_09syousai.html

「無料体験受講」も実施!
★6月9日(水) 10:30~11:30  【宅建業法合格のポイント!】
⇒⇒⇒詳細、無料体験のお申込みは
http://www.life-shine.net/takken/w_09syousai.html


☆悠々先生、書き下ろしの宅建合格テキスト
「宅建合格には苦手分野は捨てるべし!」
を立ち読みしてみませんか?

【宅建合格には苦手分野には苦手分野は捨てるべし 立ち読みコーナー】
⇒⇒⇒ http://www.life-shine.net/youyou/sample.html


悠々先生の書き下ろし宅建テキスト
【宅建合格には苦手分野は捨てるべし!】シリーズは
「中学生でもわかるように!」をコンセプトに、

・難しいイメージのある法律用語も分かりやすく解説
・図表を多く使い、イメージがつきやすいように工夫
・改行の位置までこだわって、読みやすさを追求

など、多くの工夫がされています。


ご購入者の方からも
「難しい法律用語もわかりやすく解説しているので
学習しやすい」
「図表が多くて、具体的なイメージを持ちやすかった」

などの喜びのお声を頂いています。

悠々先生の分かりやすい解説の合格テキストを
立ち読みしてみてください!

★悠々先生の合格テキストの立ち読みコーナー!
⇒⇒⇒ http://www.life-shine.net/youyou/sample.html


宅建合格には苦手分野は捨てるべし!公式ページ
⇒⇒⇒ http://www.life-shine.net/youyou/
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△


=============================================================
☆発 行
office-oto(オフィス 音) http://office-oto.com/
  発行責任者:綿谷 玲   info@office-oto.com

★著者 Life-Shine 宅建講師 悠々先生
  http://www.life-shine.net/youyou/

☆配信停止はこちらから
       http://www.mag2.com/m/0000266705.html
=============================================================

宅建合格には苦手分野は捨てるべし!
PR
【2010/06/05 20:16 】 | 宅建合格には苦手分野は捨てるべし | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<<借地借家法(1)4、5>借地借家法基礎力チェック | ホーム | 満点の☆宅建業法!>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>