忍者ブログ
  • 2024.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/17 02:07 】 |
<都市計画法4-4、5>都市計画法基礎力チェック
この記事は、
メルマガ「宅建合格の秘訣~苦手分野は捨てるべし!!」
       ~てっとり早く合格しよう~  を転載しています。

>>宅建合格フルセット~宅建合格には苦手分野は捨てるべし~






===============================
 ◇「宅建合格の秘訣~苦手分野は捨てるべし!!」
       ~てっとり早く合格しよう~
                     2010年7月25日 No.127-6
  ☆バックナンバーは下記URLから。
   http://watatani.net/neo/bn.php?mag_id=1
===============================

こんばんは、Wataです!
いつもありがとうございます(^^)


今日は【味の素の日】です。

1908(明治41)年、化学者で東京帝国理科大学(現在の東京大学理学部)
教授の池田菊苗博士が、「グルタミン酸塩を主成分とせる調味料製造法」
の特許を取得しました。

博士は、昆布の「うま味」成分の研究により、
「うま味」の主成分がアミノ酸の一種である
グルタミン酸であることをつきとめ、
その製造法の特許をとりました。

この発明は翌年に鈴木製薬所(現在の味の素株式会社)により工業化され、
新調味料は「味の素」と名附けられました。


☆悠々先生の最新講義が動画で見れます!☆
http://watatani.net/neo/neo.php?quxm3ykpok9owdyuaki896pb
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
このメルマガは、
火曜・木曜・土曜・日曜:おなじみ一問一答
水曜:15歳の少年・ハルサメ君の宅建合格までの奮戦記
金曜日は悠々先生からのメッセージ!

というMENUでお届けしています(^_^)
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

はい、【日曜日号】です!

まず、「今日の一問」は普通にありますが、
文末にもう一問あります。
・・・しかし答えは載せていません!

「解答用フォーム」を使って答えを送信して頂きます♪

答えが分かった方はその答えを、
わからないかった方は「わからない!」と
書いて、

パソコンでご覧の方↓↓
http://watatani.net/neo/neo.php?lmoi3ykpok9owdyuaki896pb

携帯からご覧の方↓↓
http://watatani.net/neo/neo.php?pt9p3ykpok9owdyuaki896pb
からメールをください。
返信頂いた方に答えと解説を送信します。


では、まず今日の一問、いってみましょう!

<都市計画法4-4>

(4)
仮設建築物を建築するための開発行為については、許可が不要である。








(答)○
はい、普通に正しい文章ですぞぉ~

ざっくり言うと、
開発行為を行った現場で
かる~い建築行為などしか行わないので
あれば、ご自由に!
って感じですね(笑)

問題文の仮設建築物(選挙事務所など)、
車庫の建築等の軽易な行為や
通常の管理行為については
許可が不要となります。

しっかりチェックしましょう!!



では、クイズ問題です~

答えが分かった方は答えを、
分からなかった方は、「わからない!」

パソコンでご覧の方↓↓
http://watatani.net/neo/neo.php?ziub3ykpok9owdyuaki896pb

携帯からご覧の方↓↓
http://watatani.net/neo/neo.php?b7ti3ykpok9owdyuaki896pb

からメールをください。
返信頂いた方に答えと解説を送信します(^_^)


<都市計画法4-5>

(5)
開発許可を申請しようとする者は、
開発行為に関係がある公共施設の管理者の同意を得たことを
証する書面を申請書に添付しなければならない。


解答送信用フォーム
パソコンでご覧の方↓↓
http://watatani.net/neo/neo.php?rcsb3ykpok9owdyuaki896pb

携帯からご覧の方↓↓
http://watatani.net/neo/neo.php?qzhv3ykpok9owdyuaki896pb


からメールをください。
返信頂いた方に答えと解説を送信します。
お待ちしております♪


いかがでしたか?
今回はここまでです。
それでは、次回をお楽しみに!

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
☆夏!宅建試験への準備は万全ですか?!

これから学習には中々むかない季節がやってきます(汗)

効率よく宅建学習をするなら、
【悠々先生、書き下ろしの宅建合格テキスト】

【直前宅建合格セット】
がオススメです!


「宅建合格には苦手分野は捨てるべし!」
を立ち読みしてみませんか?

【宅建合格には苦手分野には苦手分野は捨てるべし 立ち読みコーナー】
⇒⇒⇒ http://watatani.net/neo/neo.php?15653ykpok9owdyuaki896pb


悠々先生の書き下ろし宅建テキスト
【宅建合格には苦手分野は捨てるべし!】シリーズは
「中学生でもわかるように!」をコンセプトに、

・難しいイメージのある法律用語も分かりやすく解説
・図表を多く使い、イメージがつきやすいように工夫
・改行の位置までこだわって、読みやすさを追求

など、多くの工夫がされています。


【宅建合格には苦手分野には苦手分野は捨てるべし 立ち読みコーナー】
⇒⇒⇒ http://watatani.net/neo/neo.php?et553ykpok9owdyuaki896pb


宅建合格には苦手分野は捨てるべし!公式ページ
⇒⇒⇒ http://watatani.net/neo/neo.php?8fpc3ykpok9owdyuaki896pb
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△




====================================================================
☆発 行:office-oto(オフィス 音) http://office-oto.com/oto.html
 発行責任者:代表 綿谷 玲  Mail info@office-oto.com
★著者 Life-Shine 宅建講師 悠々
  http://watatani.net/neo/neo.php?p6q13ykpok9owdyuaki896pb
●購読解除はこちらから
 http://watatani.net/neo/d.php?1_3ykpok9owdyuaki896pb
▼オフィシャル ブログ
 15歳、宅建に挑戦!」 http://takken-harusame.office-oto.com/
             Copyright(C)office-oto Ltd.2008
====================================================================

宅建合格には苦手分野は捨てるべし!



過去問で効率的に突破する!「宅建試験」勉強法 (DO BOOKS)
PR
【2010/07/25 01:02 】 | 宅建合格には苦手分野は捨てるべし | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<<都市計画法5、建築基準法1>都市計画法基礎力チェック | ホーム | <都市計画法4-3>都市計画法基礎力チェック>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>