忍者ブログ
  • 2024.02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2024.04
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/03/29 13:51 】 |
<2、代理>総合ポイントチェック
この記事は、
メルマガ「宅建合格の秘訣~苦手分野は捨てるべし!!」
       ~てっとり早く合格しよう~  を転載しています。

>>宅建合格フルセット~宅建合格には苦手分野は捨てるべし~






===============================
 ◇「宅建合格の秘訣~苦手分野は捨てるべし!!」
       ~てっとり早く合格しよう~
                     2010年8月12日 No.130-4
  ☆バックナンバーは下記URLから。
   http://watatani.net/neo/bn.php?mag_id=1
===============================

こんばんは、宅建合格仕事人の悠々です(^^)
いつもありがとうございます。


今日は【函館・夜景の日】です。

1991年(平成3年)のこの日、美しい夜景の街への愛着を高めることをねらって制定しました。

夜(ヤ)の「8」と景(ケイ)はトランプの「K」で「13」という理由からだそうです。

ちなみに函館港は1859年に結ばれた日米修好通商条約により、
横浜港、長崎港と並んで日本で始めて指定された貿易港です。


さて、八月も半ば、お盆です。
みなさんも色々予定があるかと思います。

宅建合格に向けて当メルマガもこれから10月にまで
少し予定を変えていきます!

先週から金曜日にお届けしている「総合ポイントチェック」を
8/16の月曜日から、月曜金曜でお届けします。

10月まで頑張っていきましょう!


☆悠々先生の最新講義が動画で見られます!☆
http://watatani.net/neo/neo.php?wz0x3ykpok9owdyuaki896pb
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
このメルマガは、
月・金曜日は総合ポイントチェック
火曜・木曜・土曜・日曜:おなじみ一問一答
水曜:15歳の少年・ハルサメ君の宅建合格までの奮戦記

というMENUでお届けしています(^_^)
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋


<2、代理>
今回は、数値の問題はありません(汗)~
よって、無権代理の重要ポイントを押さえましょう!

Q1無権代理の相手方が悪意でもできることは?
(平成9、11、16)








A:はい、本人に対しての追認の催告ですね。
規定としては、相当の期間を定めて催告し、
その間に本人の確答がないときは拒絶とみなされますね。

しっかりチェックです。



本来、民法は、契約をリセット(解除~取消)
する方向ではなく、成立~存続する方向にルール化
しています。

よって、第三者が悪意の場合でも追認の催告が
可能となるのです。


Q2無権代理の相手方が“善意”のみ(過失不問)で
できることは?(平成9、18)








A:善意の相手方は、ちょいとかわいそうなので、
損をしたと思ったときは、取り消しできるとなっています。

ただし、注意点⇒期限があります。
本人が追認するまでです!



Q3無権代理の相手方が“善意無過失”の場合にのみできることは?
(平成9、11、18)








A:善意無過失ということは最大限に保護されるべき状況ですね。
はい、この場合は、無権代理人に対して、
“履行の請求”又は“損害賠償請求”
のいずれかの請求が可能です。

選択するのはもちろん相手方です。

で、注意点!
無権代理人が制限行為能力者の場合は?

⇒はい、制限行為能力者は絶対的に保護されますので
相手方はこの請求ができません。
併せて押さえて下さい。

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
☆夏本番!宅建試験への準備は万全ですか?!

これから学習には中々むかない季節がやってきます(汗)

効率よく宅建学習をするなら、
【悠々先生、書き下ろしの宅建合格テキスト】

【直前宅建合格セット】
がオススメです!


「宅建合格には苦手分野は捨てるべし!」
を立ち読みしてみませんか?

【宅建合格には苦手分野には苦手分野は捨てるべし 立ち読みコーナー】
⇒⇒⇒ http://watatani.net/neo/neo.php?4mfb3ykpok9owdyuaki896pb


悠々先生の書き下ろし宅建テキスト
【宅建合格には苦手分野は捨てるべし!】シリーズは
「中学生でもわかるように!」をコンセプトに、

・難しいイメージのある法律用語も分かりやすく解説
・図表を多く使い、イメージがつきやすいように工夫
・改行の位置までこだわって、読みやすさを追求

など、多くの工夫がされています。


【宅建合格には苦手分野には苦手分野は捨てるべし 立ち読みコーナー】
⇒⇒⇒ http://watatani.net/neo/neo.php?kx563ykpok9owdyuaki896pb


宅建合格には苦手分野は捨てるべし!公式ページ
⇒⇒⇒ http://watatani.net/neo/neo.php?ikez3ykpok9owdyuaki896pb
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△



====================================================================
☆発 行:office-oto(オフィス 音) http://office-oto.com/oto.html
 発行責任者:代表 綿谷 玲  Mail info@office-oto.com
★著者 Life-Shine 宅建講師 悠々
  http://watatani.net/neo/neo.php?utuv3ykpok9owdyuaki896pb
●購読解除はこちらから
 http://watatani.net/neo/d.php?1_3ykpok9owdyuaki896pb
▼オフィシャル ブログ
 15歳、宅建に挑戦!」 http://takken-harusame.office-oto.com/
             Copyright(C)office-oto Ltd.2008
====================================================================

宅建合格には苦手分野は捨てるべし!



過去問で効率的に突破する!「宅建試験」勉強法 (DO BOOKS)
PR
【2010/08/13 22:50 】 | 宅建合格には苦手分野は捨てるべし | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<<建築基準法3>建築基準法基礎力チェック | ホーム | <建築基準法2>建築基準法基礎力チェック>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>