忍者ブログ
  • 2024.02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2024.04
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/03/28 18:45 】 |
~ 15歳~宅建に挑戦!受験勉強VS資格学習 No.34 ~
この記事は、
メルマガ「宅建合格の秘訣~苦手分野は捨てるべし!!」
       ~てっとり早く合格しよう~  を転載しています。

>>宅建合格フルセット~宅建合格には苦手分野は捨てるべし~






===============================
 ◇「宅建合格の秘訣~苦手分野は捨てるべし!!」
       ~てっとり早く合格しよう~
                     2009年6月16日 No.122-2
===============================
みなさん、こんばんは(^_^)
Wataです。

今日は【無重力の日】です。

地下無重力実験センターがある北海道上砂川町が
1991(平成3)年3月に制定しました。

「む(6)じゅう(10)りょく(6)」の語呂合せです。

同町に旧三井砂川炭坑を利用した落下型の
地下無重力実験センターがあったことによります。

なお運営にあたっていた第3セクターは解散して、
無重力科学館で行なわれていたシミュレーションシアターの無重力実験も、
装置老朽化のため2004年(平成16年)3月末で中止されました。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
このメルマガは、
火曜・木曜・土曜・日曜:おなじみ一問一答
水曜:15歳の少年・ハルサメ君の宅建合格までの奮戦記
金曜日は悠々先生からのメッセージ!

というMENUでお届けしています(^_^)
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

水曜日は、
平成20年度全国最年少合格者「ハルサメ君」の
合格までの奮戦期をお届けします。

今回もどうか、肩の力を抜いて(笑)読んでください。

=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
~ 15歳~宅建に挑戦!受験勉強VS資格学習 No.34 ~
【(34)中間テストが重なって~・・・・・・・・・10/12】

こんちは。Mr.ハルサメです。

1週間前になっちゃいましたね~。そして、中間テストの5日前です。
(T_T) ハァ。

毎日毎日、何の勉強にどれだけ時間をかけようかと考えるのが
しんどいです。


まあ、予想どおり、早めに始めたわりに中間テスト勉強は思うように
進んでいません。テスト範囲でもある問題集をずっと先生が預かっていたんで、
結局今頃にならないと出来ないし。


いくら早めに教科書を広げていても、やっぱり追い込まれないと
真剣さにかけるというか・・・。


そんなこんなで、中間テストに関しては、
かなり時間的にヤバイ状態になっちゃってます。


やっぱり、宅建の方にだいぶん気がいってると思います。
宅建の方は一通り終わったんだけど、どれだけやっても何か不安でね~。


ホント早く終わってほしいです。できることなら、
明日すぐにでも試験日がきてほしい。
あと1週間頑張っても、それほどのびるとも思えないし、
それなら早く解放されたいです。


でも、まあ、現実にはあと1週間あるわけで、
宅建試験が終わっても、翌日と翌々日のあと2日、中間テストが残っているわけで・・・。


その残りの2日分のテストはぶっとんでしまいそうです。
“宅建が終わった~”という開放感でいっぱいで、
何にもしたくなくなるだろうなあって。サッと切り替えて
“さあ、明日は中間テストだ!!”なんてできるかなあ・・・。
ムリッぽい。(>0<)


それに、もう1つ不安なこと。“何をそんなしょーもないことで・・・”って
思われるかもしれないけど、試験会場に無事に行けるかどうか・・・。


県内の大学であるんだけど、ボクの家からそこに行くには、
徒歩、自転車、電車とバスのいずれかで、けっこう遠いし、山の上なので、
徒歩、自転車は却下。
あとは電車とバスということだけど、そっち方面は乗ったことがないし、
大学に着いてからも、自分の教室まで無事に辿りつけるだろうか・・・。

いや、ホント、マジでかなり不安なんですよ。


母親がついて来ようかと言うんですけど、高校生にもなって、
母親についてきてもらっている自分が許せないといいますか・・・。

もちろん、会場に辿りつけなくて試験が受けられないてマヌケなことにならないように、
最悪は付いて来てもらいますけど~、なるべくそうならないように考えてみたいと思います。


まあ、いちばん助かるのは、オヤジが車で送ってくれる
(母親は運転できないので)ことなんですが・・・、
たぶんその日はオヤジも仕事でバタバタしてるだろうから、
あまり期待はできません。

さあ、じゃ今から、中間テストに向けて問題集をやりたいと思います。
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
☆悠々先生、書き下ろしの宅建合格テキスト
「宅建合格には苦手分野は捨てるべし!」
を立ち読みしてみませんか?

ついに、悠々先生の「宅建合格には苦手分野は捨てるべし!」の
3科目のサンプルが全て立ち読みできるようになりました!

【宅建合格には苦手分野には苦手分野は捨てるべし 立ち読みコーナー】
⇒⇒⇒ http://www.life-shine.net/youyou/sample.html


市販のテキストを購入してみたが、
中々理解ができない・・・、と思っている方はいませんか?

そのような方はぜひ一度、
悠々先生の分かりやすい解説の合格テキストを
立ち読みしてみてください!

★悠々先生の合格テキストの立ち読みコーナー!
⇒⇒⇒ http://www.life-shine.net/youyou/sample.html


悠々先生の書き下ろし宅建テキスト
【宅建合格には苦手分野は捨てるべし!】シリーズは
「中学生でもわかるように!」をコンセプトに、

・難しいイメージのある法律用語も分かりやすく解説
・図表を多く使い、イメージがつきやすいように工夫
・改行の位置までこだわって、読みやすさを追求

など、多くの工夫がされています。


ご購入者の方からも
「難しい法律用語もわかりやすく解説しているので
学習しやすい」
「図表が多くて、具体的なイメージを持ちやすかった」

などの喜びのお声を頂いています。

⇒⇒⇒ http://www.life-shine.net/youyou/sample.html


宅建合格には苦手分野は捨てるべし!公式ページ
⇒⇒⇒ http://www.life-shine.net/youyou/
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△



=============================================================
☆発 行
office-oto(オフィス 音) http://office-oto.com/
  発行責任者:綿谷 玲   info@office-oto.com

★著者 Life-Shine 宅建講師 悠々先生
  http://www.life-shine.net/youyou/

☆配信停止はこちらから
       http://www.mag2.com/m/0000266705.html
=============================================================

宅建合格には苦手分野は捨てるべし!



過去問で効率的に突破する!「宅建試験」勉強法 (DO BOOKS)
PR
【2010/06/16 20:47 】 | 宅建合格には苦手分野は捨てるべし | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<<借地借家法(3)2>借地借家法基礎力チェック | ホーム | <借地借家法(3)1>借地借家法基礎力チェック>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>