忍者ブログ
  • 2024.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/25 10:22 】 |
~ 15歳~宅建に挑戦!受験勉強VS資格学習 No.38 ~
この記事は、
メルマガ「宅建合格の秘訣~苦手分野は捨てるべし!!」
       ~てっとり早く合格しよう~  を転載しています。

>>宅建合格フルセット~宅建合格には苦手分野は捨てるべし~






===============================
 ◇「宅建合格の秘訣~苦手分野は捨てるべし!!」
       ~てっとり早く合格しよう~
                     2010年7月14日 No.126-2
  ☆バックナンバーは下記URLから。
   http://watatani.net/neo/bn.php?mag_id=1
===============================

みなさん、こんばんは(^_^)
Wataです。

今日は【ゼラチンの日】です。

ヨーロッパで生まれ、さまざまな用途で使われる
ゼラチンの特性を広く認識してもらおうと、
日本ゼラチン工業組合が制定しました。

日付はゼラチンがフランス菓子と料理に
よく使われることからフランス革命の日としたそうです。

また、この時期はゼラチンやゼリーの消費が増えることも
その理由のひとつとなっています。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
このメルマガは、
火曜・木曜・土曜・日曜:おなじみ一問一答
水曜:15歳の少年・ハルサメ君の宅建合格までの奮戦記
金曜日は悠々先生からのメッセージ!

というMENUでお届けしています(^_^)
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

水曜日は、
平成20年度全国最年少合格者「ハルサメ君」の
合格までの奮戦期をお届けします。

今回もどうか、肩の力を抜いて(笑)読んでください。

=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
~ 15歳~宅建に挑戦!受験勉強VS資格学習 No.38 ~
【(38)今日は16回目の誕生日です。・・・・・・・・・11/2】

こんちは。Mr.ハルサメです。

えらい寒くなってきましたね~。
でも、今頃やっと風邪も完治したみたいです。v(^0^)

先週も中間テストのことを書きましたけど、すべて返ってきて、
結局平均点で30点近くも前回より下がりまして・・・。
まあ、見事なもんですわ (‐_‐)


先生には怒られるより心配される始末です。友達からも、
「お前どうしたん? 何があったん?」
と心配されましたよ。ハハハ


中学の時、すごく悪かったテストを小さくたたんで、
その時の気持ちを忘れないように、
いつも胸ポケットに入れて持ち歩いていたことがあったんだけど、
今回も同じように小さくたたんで持っておこうか、
部屋のよく見える所に貼っておこうか・・・。
とにかく次へ向けて、
自分に少しプレッシャーをかけようかなと思っています。


ところで、今日、11月2日はボクの16回目の誕生日です!
さすがにもう、
ケーキにロウソクを立ててフッーなんてことはしませんが、
いつもよりちょっと豪華な外食に行きました。
“宅建お疲れさまでした”もかねて。


いやいや、もしも仮に宅建に受かっていたとしたら、
合格年令は16才ですかね?
受験時の年令じゃないッスよね?
できれば15才で合格ってなりたかったなあ・・・。


実は、まだ自己採点していません。全く自信はありませんが、
勘で答えた所とかが運よく当たっていたら、もしかして・・・とか、
わずかな、ホントにわずかな望みもあったりして・・・。
だから、まだもうちょっとだけそのままにしときます。


そうそう明後日の4日に学校の個人懇談ってのがあります。
2年生での選択とかそういうのを決めるんだと思うけど、
もちろん、そこで今回の中間のあまりの悪さについての話も
出るでしょう。

で、その場で担任にだけはその理由というか、
言い訳というか、そういう意味でも
宅建に挑戦したことを話そうかということになりました。
あくまでも友達にはナイショということで・・・。


まあ、だからといってテストの点がどうなるってもんでもないですが、
たぶん、先生にしてみたら、クラブもしてないのに
何をボサッーとさぼってるんだと思っているだろうから、
いやいやそうじゃないんだと、
それなりに別の分野で頑張ってたんだぞ、ということを
少しアピールしておこうかと思いまして・・・。


もちろん、そしてその結果が出せればベストなんだけど、
それはとっても微妙というか難しそうなので、
本当は誰にも言うつもりはなかったんですが~、
一応それでも一生懸命頑張ったことは事実なんで。


またその時の先生の様子などご報告しますね。
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
☆悠々先生、書き下ろしの宅建合格テキスト
「宅建合格には苦手分野は捨てるべし!」
を立ち読みしてみませんか?

ついに、悠々先生の「宅建合格には苦手分野は捨てるべし!」の
3科目のサンプルが全て立ち読みできるようになりました!

【宅建合格には苦手分野には苦手分野は捨てるべし 立ち読みコーナー】
⇒⇒⇒ http://watatani.net/neo/neo.php?wefo3ykpok9owdyuaki896pb


市販のテキストを購入してみたが、
中々理解ができない・・・、と思っている方はいませんか?

そのような方はぜひ一度、
悠々先生の分かりやすい解説の合格テキストを
立ち読みしてみてください!

★悠々先生の合格テキストの立ち読みコーナー!
⇒⇒⇒ http://watatani.net/neo/neo.php?m0203ykpok9owdyuaki896pb


悠々先生の書き下ろし宅建テキスト
【宅建合格には苦手分野は捨てるべし!】シリーズは
「中学生でもわかるように!」をコンセプトに、

・難しいイメージのある法律用語も分かりやすく解説
・図表を多く使い、イメージがつきやすいように工夫
・改行の位置までこだわって、読みやすさを追求

など、多くの工夫がされています。


ご購入者の方からも
「難しい法律用語もわかりやすく解説しているので
学習しやすい」
「図表が多くて、具体的なイメージを持ちやすかった」

などの喜びのお声を頂いています。

⇒⇒⇒ http://watatani.net/neo/neo.php?c5fy3ykpok9owdyuaki896pb


宅建合格には苦手分野は捨てるべし!公式ページ
⇒⇒⇒ http://watatani.net/neo/neo.php?h24d3ykpok9owdyuaki896pb
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△



====================================================================
☆発 行:office-oto(オフィス 音) http://office-oto.com/oto.html
 発行責任者:代表 綿谷 玲  Mail info@office-oto.com
★著者 Life-Shine 宅建講師 悠々
  http://watatani.net/neo/neo.php?7uyd3ykpok9owdyuaki896pb
●購読解除はこちらから
 http://watatani.net/neo/d.php?1_3ykpok9owdyuaki896pb
▼オフィシャル ブログ
 15歳、宅建に挑戦!」 http://takken-harusame.office-oto.com/
             Copyright(C)office-oto Ltd.2008
====================================================================

宅建合格には苦手分野は捨てるべし!



過去問で効率的に突破する!「宅建試験」勉強法 (DO BOOKS)
PR
【2010/07/14 22:58 】 | 宅建合格には苦手分野は捨てるべし | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<<都市計画法3-2>都市計画法基礎力チェック | ホーム | <都市計画法3-1>都市計画法基礎力チェック>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>