忍者ブログ
  • 2024.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/25 04:18 】 |
<代理、時効3>民法基礎力チェック

この記事は、

メルマガ「宅建合格の秘訣〜苦手分野は捨てるべし!!」

       〜てっとり早く合格しよう〜  を転載しています。

 

>>宅建合格フルセット〜宅建合格には苦手分野は捨てるべし〜

 

 


 


===============================

 ◇「宅建合格の秘訣〜苦手分野は捨てるべし!!」

       〜てっとり早く合格しよう〜

                 2010年3月6日 No.107-5

===============================

こんばんは、宅建合格仕事人の悠々です(^_^)

今、本屋さんでは、

「もう一度読む山川世界史」という

社会人向けの教科書が大変に売れているそうです。


山川・・・というと、

悠々も高校時代に日本史の教科書で

使っていた出版社だったと思います。


大人になって自由意思で改めて学ぶっていうことですから、

おもしろい現象ですね。

前にも、江戸時代の庶民の趣味が”数学”だった

という話しをしましたが、

それとよく似た話しだなっと思いました。

そもそも、人間は、

無理やりやれされることはどんどんきらいになりますよね。

続きは編集後記で

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

このメルマガは、

火曜・木曜・土曜・日曜:おなじみ一問一答

水曜:15歳の少年・ハルサメ君の宅建合格までの奮戦記

金曜:宅建学習のために頭をリフレッシュシリーズ

というMENUでお届けしています(^_^)

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

今日は土曜日、一問一答いってみましょう!



(3)

占有は前占有者の占有期間を合わせて主張できるが、

その際には前占有者の善意・悪意を承継する。

(答)○

はい、正しい記述です。

まずは基本規定の確認です。

 ↓    ↓

善意の占有⇒10年

悪意の占有⇒20年

この規定そのものは変わりません。

ちょいと加工しますが・・・

例えば、所有者ではない坂本さんが

土地を7年占有した後、

高杉さんが占有を引き継いだ場合です。

この場合、

高杉さんには、本来、基本規定の年数の

占有期間が必要となりますが、

前占有者の坂本さんの占有期間を合わせて

計算しても良いのです。

さらに、坂本さんが善意であれば、

善意の10年としての規定が高杉さんにも

適用されるのです。

はい、たとえ高杉さんが悪意であってもです。

今、坂本さんが善意で7年占有した後であれば、

高杉さんは、3年間自分が占有すれば、

時効での所有権取得を主張できることになるのです。

しっかり押さえておきましょう!(^^)


━┫編集後記┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

例えば、1時間目⇒将棋、2時間目⇒オセロとかだったら、

その上、期末試験とかされた日には、

将棋やオセロもキライになるかもしれないですね〜汗

歴史なんかは、今、龍馬がブームになっているように、

本来、おもしろいはずですよね〜

ただ、定期試験や受験のしがらみで実際以上に

いやなもの、おもしろくないものと

感じているのかもしれないですね

うん、きっとそうです。

じっくり学べば、何でももっとおもしろいのですよ!

えっ物理も・・・汗

まっ好き嫌いはあるでしょうが(笑)、

じっくり楽しく学んでいける環境が欲しいですよね!(^^)

                          by 悠々

●○○● ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

=============================================================

☆発 行

  office-oto(オフィス 音) http://office-oto.com/

  発行責任者: 代表 綿谷 玲 info@office-oto.com

★著者 Life-Shine 宅建講師 悠々先生 

  http://www.life-shine.net/takken/

▽オフィシャル ブログ

  「15歳、宅建に挑戦!」

    http://takken-harusame.office-oto.com/

           Copyright(C)office-oto Ltd.2008-2010

=============================================================

宅建合格には苦手分野は捨てるべし!

PR
【2010/03/06 19:21 】 | 宅建合格には苦手分野は捨てるべし | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<<代理、時効4、5>民法基礎力チェック | ホーム | 頭のストレッチ&今日は何回、腹をかかえましたか?!>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>